小学部のご案内
各コース内容と、受講までのご案内
体験授業もご用意しています。お気軽にお問い合わせください。
小学部のコース
◆小学3~6年生対象 基礎力養成コース(集団指導)
本当の基礎力を身に付けます。ご存知ですか?小学校のテストでは、お子様の本当の学力は分からないということを。なぜなら、小学校の単元テストは、平均点が80点以上になるように作られているからです。一般的な実力テスト(模擬テストや中学3年生が受験する共通テスト)では、平均点は5割前後です。「うちの子、いつも90点以上だから大丈夫。」と思っていても、実はそうとも言えないのです。基礎力養成コースでは、中学校以降も通用する確かな学力の土台を養成します。 | |||
指導教科 | 英語・算数・国語 | ||
---|---|---|---|
曜日・時間 | 17:00~18:20 ※教室により時間割が異なります。 | ||
月謝 | 週1回 | 週2回 | 週3回 |
8,800円 | 15,400円 | 23,100円 |
◆小学3~6年生対象 個別指導コース
先生がつきっきりだから安心。 生徒3人につき先生一人がつきっきりで指導します。授業中ずっと先生がつきっきりだから、分かるまでとことん質問することが出来ます。基礎からもう一度勉強しなおしたい、長時間勉強するのが苦手、自分のペースで勉強したいという生徒にお勧めです。 | |||||
指導教科 | 英語・算数・国語・社会・理科から選択 | ||||
---|---|---|---|---|---|
曜日・時間 | 月~金、前半18:40~20:10 | ||||
月謝 | 週1回1教科 | 週2回2教科 | 週3回3教科 | ハイブリッド週5回個別3日+集団2日 | |
13,200円 | 24,200円 | 36,300円 | 44,000円 |
◆小学4・5年生限定 英検5級合格講座(集団指導)
英語4技能(聞く・話す・読む・書く)を身に付け、「使える英語」の取得を目指します。これまでのような文法・読み取り中心の英語の授業でも、会話中心の英会話教室のような授業でもありません。塾として求められる受験のための英語力を身に付けつつ、実際に使える(聞いて話せる)力を身に付けさせます。英検5級合格を目指して、基本からしっかり学習していきます | |
指導教科 | 5英語 80分×全15回 |
---|---|
開講時期 | 第1期:1月開講/第2期:4月開講/第3期:9月開講 |
曜日・時間 | 17:00~18:20 ※教室により曜日が異なります。 |
月謝 | 授業料無料(諸経費・E-square受講料=16,500円必要です) ※英検5級合格まで何度でも受講できます。 |
◆小学4~6年生対象 中学受験コース(個別+集団)
中学受験がお子様の能力を飛躍的に押し上げます。明確な目標を持った時の子どもたちの頑張りと成長は素晴らしいものです。学力が身に付くことはもちろんですが、目標達成のために自ら考え行動することが出来るようになります。学力的にも、精神的にも大きく成長するのです。だから、ウィルでは公立中学校進学予定のお子様にも、中学受験をお勧めしています。 | |||
指導教科 | 英語・算数・国語・社会・理科 | ||
---|---|---|---|
曜日・時間 | 18:40~20:10 | ||
月謝 | 個別週2回 | 個別週2回 | 個別3回+集団2回 |
24,200円 | 36,300円 | 44,000円 |
◆論理的思考力の育成&プログラミング教育
年中~中学生対象 ロボット教室
ロボット作りを楽しみながら、論理的な思考を身に付けたり、科学への興味を引き出す講座です。教科書を使って毎月1体のロボットの製作と仕組みの理解を繰り返しながら、創造力や思考力、観察力や空間認識能力、そして集中力を高めることが出来ます。幼児対象のアドバンスコースから、ベーシックコース、ミドルコース、アドバンスプログラミングコースへとステップアップしていきます。ミドルコース以上は、タブレットを使ってプログラミングを行います。 | ||
授業回数 | 月に2回の授業 90分×2回 | |
---|---|---|
毎月の月謝 | 授業料 | 教科書代 |
10,340円 | 550円(アドバンスは330円) | |
パーツ代 | 入会パーツ31,350円/ミドル追加パーツ19,800円/アドプロ追加パーツ9,900円 |
◆高学年~中学生対象 ロボプロコース
2021年6月より、ロボット教室の内容がさらに高度化した「ロボテック プロフェッサーコース」が開講します。パソコンを利用しながら、本格的なプログラミングを学習していきます。アドプロコースを1年以上受講した生徒、中学生におすすめのコースです。 | ||
授業回数 | 月に2回の授業 120分×2回 | |
---|---|---|
毎月の月謝 | 授業料 | 教科書代 |
13,200円 | 660円 | |
パーツ代 | 1年目:48,400円/2年目:34,100円/3年目:34,100円 |
体験授業のお申込み・受講の流れ
1.来塾のご予約
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせ ⇒ 0120-39-1737
2.ご来塾・ご相談(保護者)
お子様の学習状況・ご家庭でのご様子・進路希望などについてご相談下さい。
※ご来塾の際、学校の成績表やテストの答案など、学習状況の参考にできるものをお持ち下さい。
3.体験授業
実際に塾に通ってみて、お子様のご様子をしっかりご覧下さい。
1ヶ月お試し授業 | 1ヶ月間、塾生と同じように学習します。お子様の様子をじっくりご覧下さい。 |
参加費 | 【小学生】1ヶ月分の半額(7,700円)+教材費(2,200円)=9,900円 |
---|---|
【中高生】1ヶ月分の半額(8,800円)+教材費(2,200円)=11,000円 | |
【個別指導】1ヶ月分の半額(13,200円)+教材費(2,200円)=15,400円 |
2週間無料体験授業 | 2週間、合計4回の授業に参加頂けます。; |
参加費 | 受講料無料、教材費(1,100円)のみ必要です。 |
---|
4.学力診断テスト・三者面談・入塾手続き
体験授業でのお子様の様子を見て、入塾申込書をご提出下さい。
※入会・講習受講希望の方は、お子様に最適なコースで受講して頂くために、学力診断テストを受験して頂きます。学力診断テスト受験後、三者面談を行います。
※三者面談後、入塾手続き(入塾費用・月謝納入の手続き)のご案内をさせて頂きます。
5.受講開始
学力診断テストの結果・体験授業での指導内容を踏まえて、授業をスタートします。お子様の学習状況やご家庭での様子など、お気軽にご相談下さい。