プログラミング教育
こんにちは!
進学塾ウィルの川上です。
昨今,学校教育ではタブレットの導入などICT関連がどんどん進化していますね。
昔はマンガやアニメ,ドラマの世界だったことが現実になりつつあり驚きを隠しきれません。
今回は,プログラミング教育についてです!
小学校の授業でも取り入れられているプログラミング教育ですが,
実際は何を・どうするといった具体的なことはまだ決まっていないようです。
私は,理系でプログラミングに関しても独学で勉強するぐらい好きな分野ですので,
プログラミング教育の大切さはよく理解できます。
しかし,多くの方は(学校の先生も含めて)プログラミングについて学ぶ機会がなく,
よくわからないものだと思います。
ですので,いろいろな情報をブログや塾の通信・イベントなどで
提供できればなと最近感じています!
学校にお任せ!では足りない?「プログラミング教育」を親も知っておいた方が良い理由
gooニュースより
