応援者が、自己満に陥ってはいけない!

こんばんは!進学塾ウィル菊池教室の榊です。

いよいよ寒くなってきましたね!朝晩!!

気温の激しい上下変化により、榊の偏頭痛もMAX×2です(笑)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

さて。いよいよ迫る中3の【第2回共通テスト】

この試験結果をもとに、ほぼ志望高校を確定してもらいます…と伝えると、なかなかの表情を見せます、中3生。

「確定してもらいます」

そうです。

志望高校を決めるのは、私ではありません。

塾にいる私は、あくまで「情報屋」かつ「サポーター」「アドバイザー」…応援者です。

進路をつくっていくのは、中3生みんなさん自身です!

なかには「投げやり」「無責任」と捉える方もいるかもしれません。

では、私が進路をガッツリつくり上げたとして、それを進んだ子どもは心から満足できるでしょうか??

おそらく満足するのは…私だけですね(笑)

「子どもたちの将来をサポートする大人であるからこそ、単なる自己満に陥ってはいけない」

私は日々、そう誓いながら、責任をもって子どもたちの進学をサポートさせて頂いています。

 

高校入試スタートまで残り3か月少々です!

まだまだここからです!!みんな一緒にがんばりましょう!!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です