愛され続けることが、大切だと思います!

こんばんは!進学塾ウィル菊池教室の榊です。

何やら、

冷え込みが激しい夜になりましたね。

塾の扉を開けた瞬間「さむッ!」「さッッむ!!」と子どもたちも発しています(笑)

そんな寒さです!みなさん、体調管理に最善を尽くしましょう!!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

さて。先日、『仮面ライダー』の映画を見に行ってきました!(笑)

今年度は、平成の『仮面ライダー』がちょうど20作目というアニバーサリー作品ということで、

いわゆる「平成ライダー」たちが映画の中に総出演!!

ガッツリお祭り騒ぎな感じがNiceでしたね(笑)

 

その映画を見て、

「世代を超えて、愛される存在」って良いな…と、素直に思いました(笑)

 

塾でお仕事をしていると、いずれ子どもたちの「卒塾」を見届けます。

昨年度に卒塾した代や一昨年度に卒塾した代、そのまた前の年度、更にそのまた前の年度の代…

卒塾していった世代は、菊地教室を愛してくれているのでしょうか!?(笑)

高校の夏休みや学校帰り、そして高校卒業前にひょっこり顔を見せに来てくれたり…

外で出くわすと、進学が決定したことや就職が決定したことを笑顔で教えてくれたり…

さらには子どもたちに教える立場になって、塾に戻ってきてくれたり…

少なくとも、卒塾していった世代から嫌われてはいないようですね(笑)

 

これからも、たくさんの子どもたちがここで学び成長し、卒塾していくでしょう。

そのどの世代からも「愛され続ける」教室でありたい!!

そう思いながら、日々の業務に取り組んでおります!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です