「できるできないじゃねぇ、やるんだよ」

こんにちは!泗水教室の釘山です!

とうとう始まりました夏期講習!

受験生にとっては勝負の夏、他の学年に関しては次のステップへの階段を登りやすくするための夏。

どの学年も今までの復習がメインになりますが、基礎を抑えてより難しい問題へチャレンジできるよう、レベルアップをしていかなくてはいけませんね。

とくに中3生はどれだけ復習できたかによって、共通第1回の点数に大きく影響が出てきます。

数字は正直ですよね。頑張った結果が目に見えて現れます。

それと同時にやった分以上の点数を得ることはありえませんよね。

「できるできないじゃねぇ、やるんだよ」

マンガやドラマで出てきそうな、ちょっと悪い人が言いそうなセリフですが、ある意味正論だと思います。

【できないから、しない】を繰り返しても点数は伸びません。

【できないから、やる】をしていくことで点数は伸びていきます。

もちろんちゃんと正しい解き方を教えてもらわないといけませんけどね。

正しい知識・解き方を身に着けて、この夏の勝負に打ち勝ってもらいたいとおもいます!


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です