神様に会ってきました!

こんにちは!泗水教室の釘山です!

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなりですが、今週末は大阪にて神様に会ってきました!

もちろん宗教的な神様じゃないですよ(笑)

なんの神様かというと、

 

個別指導の神

 

と呼ばれている、多田昭寛先生の行われている勉強会に参加させていただきました!

じつはこの多田先生、今の個別指導という塾のシステムを作られた方で、現在は日本各地で塾の顧問業をされているすごい方なのです!

九州の人なら絶対聞いたことある某有名塾の顧問もされてる(されてた?)そうです!

 

生徒の成績の上げ方や塾の存在意義、今後この業界はどう変化していくのかなど、たくさん勉強させていただきました。

ほんといろいろ新しいこと、知識としてはあったけどもよりうまく実践に取り入れる知恵など様々なことを学べたのですが、この勉強会ですごく驚いたことが、、、

 

誰よりも年長者であられるのに、ものすごくIT教育技術に詳しいこと!

 

若い世代ほど新しい技術に詳しく、馴染みがない世代は積極的には取り入れない・受け入れないことって一般的なことだと思うのですが、もう真逆です!

常に先を見て時代を感じ取っている方だからこそ、これからの教育に必要なことに敏感なんだろうなぁ、と。

参加者の中ではおそらく一番若かった自分ですが、ただただ脱帽でした、、、

 

習ったことを無駄にしないよう、教室で実践していかなくちゃですね!

、、、あ、これ勉強と一緒!

わからなくて質問したところも、そのまま放置してたらこの次必ず解けるかわかりませんよね。

理解して復習して自分の力に変えたら、次から絶対解けるようになる。

 

子どもも大人も常に勉強し、自分の力に変えていかなきゃですね!

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です