こんばんは!進学塾ウィル菊池教室の榊です。
いよいよ『名探偵コナン』も大きな局面を迎えたところで、
いよいよ受験生も大きな局面に突入です!
(無理矢理な結びつけは無視してください。笑)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先日行われた第2回共通テストの結果も出揃い、ココからは、これまで以上に単元・分野を細分化した復習に徹していきます。
(↑前回のブログで貼り切れなかった学習の様子。笑)
今回返ってきた第2回共通テストの答案・問題は、その復習のために最も必要な「材料」になります!
私の書くの記事では、何度も何度も出てくる話ですが、「自分は何ができていないのか、何が不足しているのか」をテストの答案・問題等で分析して、しっかり把握したうえで、優先順位のもと勉強に取り組むことが大切です!!
言ってしまえば、今足りていないことをやるだけでいいんです!まずは!!
みなさんに今必要な勉強・復習は何の科目の、どこの単元・分野ですか??
パッと言えますか??
「今必要なのは、〇〇〇。」を、理由とセットで考え出して(できればノート等に書き出してみて)から、やるべきことに取り組んでみることを、少しだけオススメします!