こんにちは、泗水教室の釘山です!
先週の金曜日は久々に「progress time」を行いました!
今年から中学生になった子たちも参戦したので、これから成長していってもらいましょう!
今回のテーマは「英語教育って必要?」でした。
塾で教えていると必ず質問があるこの話題。
今回はあえてこちら答えを出さず、自分たちで考えてもらいましょう!


ときに笑いが起きながら、ときに真剣にテーマについて話し合う子どもたち。
知識を入れる(input)も大切ですが、それを話す・まとめる(output)も大切。
というより、outputできなければ意味がないと個人的に思ってます。
いろんなスキルを身に着けていってもらいたいですね♪
