こんにちは、泗水教室の釘山です。
新型コロナウィルスのニュースで持ち切りな最近の日本ですが、この泗水でも影響が出ております。
マスクとアルコール消毒液が売り切れです。
先週水曜日までは近くのドラッグストアに山程おいてあったマスクも、金曜日には在庫なし。アルコール消毒液も同様みたいです。
レジではおばちゃんが少しキレ気味に店員さんに文句を言っておりました。
気持ちは分からなくもないですが、店員さんに怒りをぶつけたところでマスクが買えるわけでなし、、、
ちなみに、
「マスクに感染予防効果はない」
なんてよく聞きます。
マスクの繊維の隙間(高性能なものでも0.3μm)よりウィルスのほうが小さい(0.1μm)から意味がないそうで。
けどくしゃみ・せきの飛沫になると大きくなるから、拡散の予防にはなるとか。
あ、アルコール殺菌は効果的だそうです。
手洗いのあとにアルコール殺菌すると、ほぼ死滅し繁殖も抑えられるらしいです。

正しい知識で正しく怖がる。へんな言い方ですが、一方的な情報に踊らされず、きちんと情報収集していくことが大切ですね。
ちなみに泗水教室では、この季節は必ずマスク・アルコール消毒液を常備していますので、これといって慌てて買い出しに行くこともなく済みました。
「備えあれば憂いなし」な泗水教室でした。