行動は、選べるもの

こんばんは!進学塾ウィル菊池教室の榊です。

菊池市の中学校では、来週から前期期末テストが実施されます。

そのため今は前期期末テストに向けて、テスト対策中です!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

そんなテスト対策期間中、ある中学生男子が

「先生、コレ、預かっていてください」

と、未開封のプラモデルを持ってきました。

 

本人曰く…

このプラモデルを作りたくて仕方がない。

でも勉強をしないといけない。

でも、作りたいという強い感情が出てしまう。

だから、手の届かないところに保管しておかなければ!

 

…ということで、

その保管場所に塾が選ばれました(笑)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

行動は感情から生まれます。

行動は、感情をコントロールすることで選べます!

 

プラモデルを預けてくれた彼は、

自分の感情を上手くコントロールして、行動を「選択」できたということです。

感情のコントロールによる行動の「選択」は、

勉強を継続するために、また社会に出た後でも、とても必要なことです!

 

みなさんは感情のコントロール、できていますか?

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です