10月、もう秋です!

こんにちは!御代志教室の釘山です!

 

とうとう10月に入りました!

先月末から徐々に朝夕は肌寒くなってきましたが、10月と聞くとあっという間に時間が経過しているなぁ、と感じますね。

生徒たちは定期テストや学校行事などなど盛りだくさんの秋です!

いっぱい楽しんで、いっぱい勉強してもらいたいです♪

 

 

先週半ばに西合志中は中間テストが終わりました。

自己ベストを記録した生徒もいましたよ♪

なかには満面の笑みで満点の答案を見せてくる生徒も!

これでもかっ!と言わんばかりのドヤ顔でした(笑)

 

今回点数が良かった生徒たちに話を聞くと、

 

「家での勉強時間が増えた」

「苦手なところをいっぱい解いた」

「勉強する教科をバランスよくした」

 

などなど言っていました。

 

出来る問題は何度やっても出来る問題です。

何回解けても点数アップにはつながりません。

できない問題を解けるようになってはじめて点数は上がっていきます。

 

今回テスト結果が良かった生徒たちは、テスト勉強中はとてもきつい思いをしたかもしれません。

その分、満足いく結果が出て嬉しさ爆発だったようです!

その嬉しさを忘れることなく継続していってもらいたいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※写真は1学期期末のときの点数です

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です