3学期スタート!

こんにちは!御代志教室の釘山です!

 

あけましておめでとうございます!御代志教室の記事はこれが本年初となります!

今年も子どもたちに夢と希望と勇気を届けられる塾として精進していきたいと思います。

 

 

さて、約2週間の冬期講習も終わり、合志市の小中学生は本日から3学期が始まりました!

久々の学校に子どもたちも楽しんできたのではないでしょうか。

 

3学期は私立中学・高校の奨学・専願入試がすぐに迫ってますね。

冬期講習で身につけたところと、残りの期間で身につけられるところ、合わせた力で勝負しなくては行けません。

受験生本人たちもそうですが、指導するこちらも余すとこなく指導していかなくては後悔してしまいます。

受験生も私達も正念場!気合が入ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに1/31(水)からは新中学1年生を対象とした、

 

中学英数先取り講座

 

を毎週水曜日に開講いたします。

中学校に上がり本格的に始まる英語、小学校の内容より複雑になっていく数学。

ここでつまずく子どもたちは多いですよね。

ならば!中学校でつまずく前に、先に勉強して理解しておこう!というのが本講座です!

生活が大きく変わる4月より前に余裕を持って英語・数学を勉強しておくと、他の教科にも余裕ができますよね♪

気持ちのいいスタートダッシュがきれるよう、受講をおすすめしますよ!

各教室定員10名となっております。お早めにお申し込みください♪

 

また来年度の新学年を前に、各教室体験授業も募集しています。

新生活が始まるタイミングで通塾される方も多いです♪

各学年定員がございますので、ご検討されている方は早めに近くの教室にお問い合わせをお願いします。

 

と、宣伝多めの新年初記事となってしまいましたが(笑)

本年も進学塾ウィルをよろしくお願いします♪

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です