こんにちは!泗水教室の釘山です!
先週末から中体連でしたね!
子どもたちの中には、試合に出るため塾を振替えしている子もいました!
どんな結果がでたか、本人たちに確認したくてウズウズしています(笑)
優勝してたらどうしよう!なんて、なぜか私がそわそわしてしまっています(笑)
そして試合に出ていない生徒たちも、先輩たちを応援してあげていたこととおもいます。
来年は自分たちの番!と張り切っているかもしれませんね♪
私も中学生の頃は部活をしていたので、「中体連」の言葉に懐かしさを感じます。
先輩を応援することでチームとして一体感を感じることができ、日常と違う空気にテンションがあがったものです。
そして自分が応援される立場になったとき、仲間たちの声援に心強さを感じることができました。
人って応援されることで元気や勇気をもらえますよね♪
部活に限らず、勉強や日常の些細なことでも応援や前向きな言葉をかけてもらえると嬉しいものです。
保護者さんと協力して子どもたちを応援するコーチ兼サポーター!
これからもがんばります!
サッカー日本代表もがんばれー♪