進路を決めて、それを進むのは、自分ですね!

こんばんは!進学塾ウィル菊池教室の榊です。

日中、肌寒かったり暑くなったりですが…明らかにどんどん寒くなってきていますよね。

季節の変わり目は、体調管理を徹底したいところです!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

10月に入り各教室長は、ほぼ毎朝、熊本市内などの高校説明会に足を運んでいます。

 

ほんの少しだけ愚痴を漏らすと…

菊池から熊本市内が遠いですよ!!!!(笑)

きっと菊池の塾の先生は、夜も遅く、朝も早いです!!(たぶん)

 

高校の説明会に参加して、いちばんに感じたことは、どの高校も「大学入試の改革」を意識して、これまで以上に魅力的・特徴的なアピールをしてくれる!ということです。

高校側がここまで力を入れたアピールをしてくれるなら、本命として選ぶにしても、滑り止めとして選ぶにしても、学校の情報(入学するためには…卒業後の進路は…などなど)をガッツリ集めた上で、吟味して、受験する高校を選びたいですね!!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

受験などについて、ご不明な点・気になる点・知りたい点などありましたら、いつでもご連絡ご相談ください!!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です