こんにちは!進学塾ウィル菊池教室の榊です。
今週は高校生・中学生が定期テスト期間に突入しました!!
学校のワークを引っ張り出し、復習・演習を繰り返す中学生たちに…
睡眠時間を削り、死に物狂いで勉強を進める高校生たち…
そんなテスト期間の真っ只中、今週から小学6年生は【新章】がスタートしました!
【中学英数準備講座】のスタートです!!
第1回目の数学の授業では「算数と数学のちがい」について理解を深めてもらいました。
数学を「算数が難しくなったもの」「算数の進化形」などと思っていませんか!?
算数と数学は全く別の学問です!!では、どう違うのか!?
そんな話を皮切りに、4月から中学校で学ぶものがどれだけ面白そうで、どれだけ広い可能性に満ち満ちた学問なのかを、伝えていきました…もちろん、まだまだ伝えていきますよ!!
「数学…いい感じでした!」
と、後日受講生から最高な感想を頂けたので、また来週が楽しみになってしまった榊です♪